









Contents
開店:カラオケまねきねこ郡山駅前店 3月20日開店
カラオケまねきねこが3月20日(金)12:00に郡山駅前店が開店しました。
画像は3月頭のもので工事中の様子が写真に納まっています。
国道4号線側の写真です。
柏屋本店やビューホテル等が近くにありますね。
郡山駅側の写真です。
白木屋やJOYSOUNDなどがあります。
ブログのネタアップです🐧
郡山の駅前に新店舗ですよね〜♬
【開店】カラオケまねきねこ郡山駅前店 3月20日開店 柏屋本店の隣 https://t.co/0fNC2BOOj1 pic.twitter.com/u7X69HmhYP
— ぺんぎん🐧福島+🍑 (@fukushimaplus) March 21, 2020
月末に向けて沢山開店していく様子です。
料金については他の店舗と比べると大分お手頃です。
お客さんがついてくれたら徐々に高くしていくのでしょうか。
参考に下に福島駅前の店舗の料金を載せておきます。

住所:郡山市中町11-5 スクエア―コオリヤマ2階
JR郡山駅から真正面をまっすぐ進んでいくと約4~5分ほどの場所にあります。
SQUARE郡山ビルは裏側に非常に大きい建物になっており10階建ての建物の2階に入居しました。

業種業態:サービス カラオケ
カラオケの市場規模は景気後退や娯楽の多様化、飲酒規制、参加人口減少などから1996年をピークに縮小が続いてきておりましたが、身近で手軽なれじゃとして定着する中で下げ止まり、2010年頃から微増していっています。
特に都市型繁華街店等における飲食店の集積する駅前や繁華街に立地し徒歩による来店、飲食後の2次会利用を主体として利用され続けております。
今後も景気動向に左右はされつつも底堅い需要が見込まれるものと思われます。

引用:SMBCカラオケ業界
2016年の資料にはなりますが、カラオケ事業者がどのように商売を行っているかの図になります。
コシダカHDもカラオケボックスという緑の部分にあたります。
メーカーや卸と機械の購入・リースを行った上で楽曲事に本音楽著作権協会に著作権料を支払いながらエンドユーザーにサービス提供を行っています。


また、売り上げ100%に対して、固定費が約80%と非常に高いことが特徴のカラオケ店利用客数の減少などに伴う減収が収益低下に直結しやすい構造となっています。
電話番号:024-926-0522
遅くの時間まで営業しているため、お掛け間違いにはご注意ください。
営業時間:10:00~30:00
営業時間30:00は朝6:00までの意味です。

※下のホームページの欄でもありますが、コロナウィルスの兼ね合いでいきなり変わることもあるようですので、ご注意ください。
定休日:無
定休日はありません。
※下のホームページの欄でもありますが、コロナウィルスの兼ね合いでいきなり変わることもあるようですので、ご注意ください。
ホームページ:まねきねこ郡山駅前店
いつもカラオケまねきねこをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度の新型コロナウイルス感染症拡大防止に向け、
一部店舗で営業時間を短縮することと致します。営業時間・料金等につきましては、店舗情報と異なる場合がございますので
各店舗へ直接、お問い合わせください。お客様にはご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
※営業時間短縮については今後の情勢により予告なく変更となる場合がございます。引用:まねきねこ

最後に…。
