


高校卒業後ゼネコン入社。21歳建築士。
24歳「なか卯」からヘッドハンティング後、店舗デザイン従事。
2010年に独立しOll Designを設立。
牛丼やハンバーガーチェーンのデザインをしてきた。42歳


で、本はどんな内容なの?


詳細データがあればあるほど設計に生きるんだよ。





- 体温を測るスペースの見える化
- 消毒液が店の外から見える化
- マスク、フェイスガードなどスタッフの身なり、見た目の清潔さの見える化
努力が見えるようにすることが安心感につながるんだなー


例えば窓の少ない店舗でも、換気口のそばの壁に風のグラフィックで雰囲気つくるだけでも全然違うんだなー。
今の世の中おしゃれってだけでは訴求力はないからな。
グラフィックや照明などで清潔感を演出するなど、五感で感じられるようなデザインが大事なんだ。



店内では食べられないテイクアウト専用メニューを打ち出してんだよ。
居酒屋は軒並み苦しいだろ。
けど、居酒屋が急いでテイクアウトの準備を始めても「かつや」とかには追いつけないんだよ。


その辺コツ言ってくと終わらないから読め。

さて、本日の内容はこちら!
Contents
開店:かつや郡山富久山店がヴィブリアン跡地に11月27日オープン
郡山市の東部幹線にてヴイ・ブリアン跡地にてかつやが開店します。
店舗正面は駐車場を広くとり、敷地中心部に建物を建てています。
最近は飲食店のセオリーである道路側ギリギリまで近づくお店にしない店舗が増えています。
店舗全体感はこんな感じ。高低差から側道側から入れません。
少し離れた場所から撮ると一瞬どこに店舗あるかわからなくなりますね。
再び側面に寄って撮影。冒頭で触れた見える化できてますかね?
裏側にも駐車場があり34台分あります。開店時はめちゃ混みそうですね。
運営:株式会社シャポンドゥ
運営は皆様ご存じシャポンドゥ社になります。
称号 | 株式会社シャポンドゥ |
代表取締役社長 | 清水道夫 |
|
|
設立 | 昭和59年2月 |
資本金 | 10,000万円 |
決算期 | 3月 |
従業員数 |
|
業務内容 | 飲食店、健康ビジネス(女性専用フィットネス)の経営 |
店舗数 | 70店舗(平成31年4月1日現在) |
住所:郡山市富久山町久保田南田48 -1
場所は改めてJR郡山駅から東側を縦に延びる東部幹線沿いの北部、流通・物流・工場など多く立地する富久山地区にて出店するようです。
周りがいわゆるブルーカラーの方々が多く、かつやの顧客ターゲット層に深く届く出店ではないかと思います。
電話番号:024-983-7267
オープン当日に記事書いているので、載っていて当たり前ですね。
上記番号が店舗の直通番号になるようです。
営業時間:10:00~23:30
営業時間は10:00~23:00になっており、ラストオーダーは23:00になります。

定休日:無
定休日はありません。
ホームページ:かつや
ホームページ:かつや
にて公式情報などは載っています。
11月27日~29日の間で500円の限定メニューも展開されるようで、お特に食べたい方はカツカレー(竹)1択でございます。

最後に…。
