
スポーツ施設 売上伸び幅
総合型
コナミ 3.8%減
ルネサンス 0.3%減特化型
カーブス 17.8%増
RIZAP 7.4%増
fit365 19.5%増
厳しいところが大きな差が出てるな。


業界的には日本はまだまだフィットネス後進国だからな。
成長する業界だぞ。


RIZAPとかは既にダイエット→シニアの動き始めてたりしてるからな。


Contents
開店:fit365郡山インター 福島初出店
開店:fit365 郡山インター 福島初出店!
12月1日からプレオープンで開店しております。

仕事終わりのサラリーマンとかたっくさんいたよねー

遠くからでもわかりやすく、365日24時間営業しているこの業態は最近流行りのフィットネス業態です。

fit365の最大の特徴は本人+(家族)3人まで2980円で通えるというコストパフォーマンスが最強なところにあります。
家族含めたら入らない理由がないね。


え?
真面目にやばくない?
株式会社ウェルネスフロンティア
fit365を運営している会社がウェルネスフロンティアという会社です。
商号 | 株式会社ウェルネスフロンティア (株式会社オカモトホールディングス 100%出資) |
---|---|
設立 | 平成16年7月 |
資本金 | 5,000万円 |
売上高 | 153億8500万円(2019年3月期) |
代表 | 岡本 将(代表取締役社長) |
所在地 | 〒130-0022 東京都墨田区江東橋4丁目26番5号 東京トラフィック錦糸町ビル3F |
電話番号 | 03-6659-6491 |
FAX番号 | 03-6659-6492 |
従業員数 | 役員5名/正社員542名/スタッフ1124名(合計1671名) ※2019年3月現在 |


住所:福島県郡山市富田町向舘37-2
住所:福島県郡山市富田町向舘37-2
場所は郡山市内の国道49号線を北上していきガリバー富田店の手前側に位置した場所です。
近くに他にすき家 郡山IC店や、まるまつ 郡山IC店などが出店しております。
業種業態:サービス フィットネスジム
業種業態:サービス フィットネスジム
フィットネスジムとは会員の健康維持や健康づくりのための運動施設や専門指導員を有する民営のスポーツクラブのことを指します。この業界は今非常に伸びている業界で新規参入や撤退も激しいです。
フィットネスジム会員数について日本は上から数えて9番目と高いですが、ブラジルや日本は人口に対するフィットネスジムの会員数が少なすぎることがあげられます。
今後この人口に対するフィットネスジムの会員数が伸びていくということが間違いなく起きてくるはずです。

フィットネスジムを大きく3つに大別しました。
・専門型 | 特定テーマのスポーツジムを指しホットヨガ、女性専用ジム、パーソナルトレーニングジムetc... |
・特徴的な運営型 | 24時間営業のセルフサービス、成果コミット型のジムetc... |
・大型総合型 | プールやランニング・コース、複数の小スタジオ、多人数が一度に各種機器を使用できるトレーニングルーム、そして、サウナやバス、休憩スペース等を利用できる総合サービス提供型の大規模施設です。 |
このなかで、fit365は特徴的な運営型に大別、24時間営業でお客様のニーズに応える事業方法です。
電話番号:0570-030-365
電話番号:0570-030-365
当該電話番号はコールセンターに繋がっております。
受付時間は土日祝日を除く10:00-20:00までとなります。

営業時間:24時間
営業時間:24時間
365日24時間営業しており、ご都合でどんな時間に言ったとしても空いているという安心感の新定番になろうとしている存在です。
定休日:無
定休日:無
定休日はありません。
ホームページ:fit365
ホームページ:fit365

引用:fit365
ホームページについてはこじゃれた感があります。

備考:募集看板
開店数日後に入っていったのですが。
入り口付近にこんな看板を設置していた模様。

最後に…。
