




引用:日本経済新聞社




さて、本日の内容はこちら!
Contents
開店:ヨークベニマル 郡山島店 ダイソー 郡山島店跡地にて
ダイソーの閉店に関する記事はこちら!
https://fukusima.site/kooriyama-daiso-heiten/
7月31日に閉店をするダイソー
…
沢山のお客様に支えられ、郡山島店は東北ナンバーワンの店舗にまで成長することができました。
…
この建物は今後なくなります。
ですが、形は変わりますが、この地にダイソーは戻って参ります。
…
また、この地でお会いできる日を心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。
郡山島店スタッフ一同
東北ナンバーワンの店舗にまで成長
売り上げが良い店舗はダイソーとしても閉店したくないのは明白です。ましてや東北で一番ということであれば、なおのこと閉店するわけがありません。
建物は今後なくなります
閉店ご解体するということを意味しています。
形は変わりますが
解体後に新しく建築することを語っています。
この地にダイソーは戻って参ります
再度、この場所にダイソーが出店することを意味します。
この地でお会いできる日を心よりお待ち申し上げております
この場所で営業できるときにまたお会いできるだろうと…また、それを待っている。




ダイソー郡山島店 は ヨークベニマルになります。
ダイソー郡山島店 7月31日 閉店
→解体工事 1~2ヶ月
→新築工事 3~8か月 (※2階建て)
→開店 1階、ヨークベニマル 2階、ダイソー
そうです。
ダイソーは1階から2階にお引越しです。

引用:ヨークベニマル長町店

住所:福島県郡山市島2丁目48−24
住所 福島県郡山市島2丁目48-24
住所についてダイソー 郡山島店のものを書いています。
変わるかもしれませんが、この住所を再度使用する可能性があります。


業種業態:物販店 スーパーマーケット
業種業態 物販店 スーパーマーケット
ヨークベニマルを知らない人いないですよね。
当然の物販店とスーパーマーケットになります。
市役所や開成山公園のあるあたりの桑野・朝日・島ではスーパーマーケットが少ない地域です。
しかし、島ではマックスバリュのザ・ビッグが出店が決まっており、競合が新しくできてベニマルの一人勝負ではない状況です。
https://fukusima.site/kooriyama-the-big-sima/

電話番号:024-991-1808
電話番号 024-991-1808
ヨークベニマル 郡山島店の電話番号はまだわからないため、ダイソー 郡山島店のものを書いています。
決まるのは、開店の1ヶ月ほど前くらいに決まることと思われます。
営業時間:9:30~22:00
営業時間 9:30~22:00
ヨークベニマルの多くの店舗が上記の営業時間で営業中です。
島店についても変わらずの営業時間になることと思われます。
また、ダイソーについては9:30~20:30のままが予想されますが、閉店時間を合わせる可能性もあろうかと思います。

定休日:無
定休日 無
通常ヨークベニマルは年中無休で営業しております。
ホームページ:ヨークベニマル
ホームページ ヨークベニマル
備考:開店日の予想 2020年夏
最短でも立地法という法律がかかってくるため、約8か月間店舗の営業開始はできません。
最短で開店日は2020年4月以降
現実準備など踏まえると2020年夏に開店かと思われます。
私の想定では2020年8月お盆前にオープンかなーと想像しております。
備考②:お客様の悲しみに満ちた声
郡山島のダイソーが今月いっぱいで閉店するとのこと。
平日でも昼以降は屋上駐車場に停めるしかないくらいの、客足の絶えない店舗なのだが...
市内一の規模なだけに閉店は悲しい報せである。— トリさん (@Tea_ma_vie) July 7, 2019
ダイソー郡山島店7月31日で閉店って…悲しすぎる。大きいとこで大好きなのに
— ろみ (@shiroromin) July 8, 2019

【閉店】ダイソー郡山島店 https://t.co/VF8VpIx1tg pic.twitter.com/wCxcvXGu9c
— kai-hei (@kaitenheiten) July 13, 2019

最後に…。
