
ENEOS Dr.Drive 福島南バイパス店 について
福島市 黒岩 堂ノ後 で営業していた「 ENEOS Dr.Drive 福島南バイパス店」ですがだいぶ前に閉店し しばし 閉まっていたと思います。
エネオスは閉店して近くのセルフ福島南店と統合した様子です。
どちらもカメイ㈱の経営だったため、1つにしたんでしょうね。
すき家 福島黒岩店?
閉店し更地だった場所が、先日地鎮祭を行い工事を行う準備が整いすき家ができるというウワサが出ております。
タイトル写真でもあるように土地に何も置いていなかったのに右側の仮設トイレが置かれたということ。
土地の真ん中あたりには地縄ですき家サイズの建物ができる場所についてマーキングされています。
場所は国道4号線沿いに位置しております。
北側はかっぱ寿司の駐車場になっているため直接13号線には出られません。
しかし裏側の道路が13号線につながっているため、うまく使えば反対車線などにも出られるため立地は良いのではないかと思います。
近くのすき家は
すき家115号福島方木田店
すき家4号福島松浪店
この二つが近いですが、うまいこと離れているためここでの営業は本当ではないでしょうか。
備考:開店日は7月19日(金)(※追記あり)
給与ホールスタッフ:時給900円〜勤務時間 1日2時間 週2日 24時間募集(シフト制) 南福島駅より徒歩12分仕事内容■2019年7月19日OPEN■ 全国の老若男女に親しまれている『すき家』は働きやすさ抜群☆ 新しいお店をイチから一緒につくっていきませんか? ⇒タブレットによるセルフオーダー&セルフレジ会計の店舗です。 引用:パートEX
アルバイト募集も始まり、お店の開店日も7月19日(金)に決定しました。

備考② 開店の様子
開店日らしく開店祝い花が立ち綺麗に振る舞っていましたね。
9:00の開店時は6人程の開店待ちがいました。

終業式なので、自転車で来店する学生さんがたくさんいましたね。
昼の時間帯には駐車場が満車になり、隣の某寿司店の第2駐車場に停めて来店する方がいるほどでした。
斜め向かいの吉野家は立地のせいか、すき家ができたからか少し客入りが減っている様子が見えました。

ドライブスルーも使いやすく、国道4号線、裏道から国道362号線側につながるため、利用しやすい店舗として仕上がったのが伺えました。
最後に…。
