









さて、本日の内容はこちら!
Contents
閉店:万SAI堂 福島店 1/17閉店...跡地はGS
万SAI堂 福島店が1月17日(日)で閉店することが決定して、店舗・HPやブログ等でも紹介されているので、ご存じの方も多いことと思います。
その店舗の様子と跡地開発のGS予定について触れていければと思います。
電激倉庫 福島南店の跡地利用をしていた万SAI堂の顔の部分になります。
この「買います」は印象深いですよね。よっぽど「買」に拘ってますね。彼らの仕入れになる為、当たり前ですがやっぱり目立ちますね。
入り口の横は毎週混雑するTSUTAYA福島南店、マツモトキヨシ福島南店などがすぐ目の前にあります。店舗の入り口には買取終了のお知らせ、閉店日のことなどが記載されています。
店舗入り口には
閉店のお知らせ
この度賃貸借契約の満了に伴い、¥2021年1月17日(日)を持ちまして閉店することっとなりました。
長らくのご愛顧
誠にありがとうございました。
「買取」は12月31日で終了します。
万SAI堂福島店
引用:店舗看板
といったように看板に書かれている内容からも既に閉店に向けて動き出しております。
跡地利用はGS?
まず当該地は株式会社ジャストで保有しており、賃貸借で万SAI堂に賃貸借を行っておりました。
それを自社利用していくという噂です。
ジャストと言えばホームセンターのイメージが強いと思います。ここで復活...ということはなく、ガソリンスタンドとして再開発をしていくようです。
以下、会社概要です。
種類 | 株式会社ジャスト |
---|---|
本社所在地 | 〒975-0031 福島県南相馬市原町区錦町2丁目8番地 |
設立 | 1978年9月 |
業種 | 小売業 |
法人番号 | 7380001015606 |
事業内容 | ホームセンター |
代表者 | 代表取締役社長 大場雅彦 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 204人 |
引用:wikipedia
ジャストが現在ガソリンスタンドとして稼働しているのは南相馬のジャスモールの中のみになります。
上はジャストの会社についての登記ですが、Wikipediaに掲載されている住所から令和1年に福島市へ移転されています。
目的欄をみて頂ければわかりますが、百貨店から自動車整備、医薬品の販売、ガソリンの販売まで広く商売をすることができるようです。
住所:福島市黒岩浜井場5−1
場所は福島市黒岩の浜井場ということで、近くにはマツモトキヨシ、TSUTAYA、ダイソー、ブックオフ、幸楽苑、AOKI、エニタイムフィットネス、ファミリーマート等と商業集積の真っただ中にあります。
電話:024-539-5950
電話番号は024-539-5950になります。
1月17日以後から1月末頃には繋がらなくなることと思われます。
営業時間:9:30〜24:00
営業時間は9:30〜24:00となっており、買取は12月で既に終えております。
定休日:無
定休日はありません。
1月17日以後は閉店になります。
ホームページ:万SAI堂 福島店
ホームページ:万SAI堂 福島店 には閉店について触れられており、賃貸借契約の満了に伴って閉店するということのようです。
閉店作業などのことなど含めると1月31日までに原状復旧していくことが予想されます。
最後に…。
